

- 2021年3月21日
- 2 分
2021年のアクションプラン
日本からベトナムに戻った2月中旬の隔離期間に作成したのが 今年のBINON社のアクションプラン。 隔離期間はこういう事を考えるのにも良い期間かもしれない。 隔離終わり、現場に戻って製造と営業部署とシェアした。 これから毎月振り返りながら進捗チェックしていきます。...


- 2020年11月23日
- 2 分
凄まじいスピードで過ぎた5ヶ月
コロナ禍の中、6月末にベトナムに入国ることができ、 この5ヶ月間は色々ことが起こりすぎて、変化が多すぎて、もう凄まじかった。 殆どの出来事は結果は良い方向へ変化しているので、ベトナムに入国できて良かったと心から思う。 入国できてなかったら、これらの事は悪い方へ転がっていたか...
- 2020年6月20日
- 2 分
日本でヤキモキの3ヶ月でした。
4月上旬に日本に戻りました。 日本に戻ったときは随分ホッとしました。 ベトナムに比べて随分規制が緩くて、街は明るく、経済も動いてたので 気持ちがスッと晴れたことをよく覚えてます。 あの時のベトナムは、コロナに対する情報がまだ少ない中、...


- 2019年12月1日
- 2 分
あっという間に師走
ブログを更新しなければ、、、と頭の中ではと思っていましたが、 グルグルグルとインターネットが回転している待ち時間が いらちの私にとっては作業を遠ざけてしまっているうちにもう年末です。 変わらずHCMは暑いので、年末だな〜という季節を感じにくいのですが、...


- 2019年8月21日
- 2 分
ワークショップ開催「カカオ豆からチョコレートを作ろう」
カカオ豆からチョコレートを作るというテーマのワークショップは、 最近では日本の所々で開催されていますね。 私もとっても興味あり、タイミングさえあえば参加してみたいなあと思ってます。 でも、ここベトナムではもしかして私達の開催が初めてではないでしょうか。...


- 2019年6月17日
- 3 分
チョコレートが完成しました!SUNGELAでもBINON製品販売をはじめます
SUNGELAがBINONカカオパークプロジェクトに携わりはじめた大きな理由の一つに「カカオ豆からの製品づくりをするため」という事がありました。 私がベトナムのカカオ豆に出会い、ベトナムのカカオ豆をもっと日本に広げていきたいと、日本のメーカーさんやパティシエさんに、カカオ豆...


- 2019年5月31日
- 2 分
気がついたら、もう。。。
2ヶ月間もブログを放置していました。 この2ヶ月間は本当に大変だった。 ビノン・カカオパークのオープンの準備に追われ、追われ、追われ… そうしてようやく2年越しのこのカカオパークプロジェクトを、 先日、5月25日(土)にグランドオープンすることができました❗❗...


- 2019年3月28日
- 2 分
BINONカカオパークの造園が本格的に始まりました。
1ヶ月ほどブログ書いていませんでした。 本当バタバタしててFBとインスタが精一杯で。 FBとインスタは手軽で良いですが、ブログは気持ちや時間に余裕が無い時には どうしても後回しになってしまいます。 本当はそういう時ほど本当は書くネタが色々とあるのかもしれません。...


- 2019年2月22日
- 2 分
埼玉県川口市のベーゴマクッキーがベトナムへ❗
弊社のカカオ豆を使って頂いている晴れ晴れさんがチョコレートをもって農園にきてくださいました。 晴れ晴れさんは、ベーゴマクッキーという川口市の新しい特産品を生み出した所。 その噂のベーゴマクッキーもいただきました! 埼玉県川口市の伝統産業である鋳物の型を使ったクッキー、本物の...


- 2018年10月3日
- 2 分
初のメディア取材?!ビノン・カカオパーク
他の案件でホーチミンに出張にきていた業界新聞社の小峯さんが、 カカオ農園の取材に来てくれました。 コンサル関係の仕事を一緒にさせて頂いていて、 2年前から初めた私の新しい挑戦、カカオの仕事を気にかけてくれていました。 日本のメディアの初取材ということで、タインさんも大張り切...